第12回佐世保シニアオープン2025が10月11日(土)~12日(日)に開催されます。
会場は、長崎県にある佐世保カントリー倶楽部です。
賞金総額は2,000万円、優勝賞金は360万円です。
またスーパーシニアの部も設けており、優勝者には50万円が与えられます。
出場総人数は136名で、各日チケットも1,500円で当日購入できます。
テレビも後日放送される予定です。
この記事では、
- 佐世保シニアオープン2025出場選手
- 佐世保シニアオープン2025組み合わせ
- 佐世保シニアオープン2025順位結果速報
などについてまとめています。
佐世保シニアオープン2025出場選手
佐世保シニアオープン2025の出場選手は以下の通りです。
【シニア】
| 秋葉 真一 | 阿原 久夫 | 飯島 宏明 | S・イエーツ |
| 伊澤 利光 | 井手口 正一 | 伊藤 修司 | 井戸木 鴻樹 |
| 今井 克宗 | 岩崎 幸司 | 梅田 有人 | 遠藤 正人 |
| 奥田 靖己 | 小山内 護 | 加瀬 秀樹 | 兼本 貴司 |
| 上出 裕也 | 河村 雅之 | 貴田 和宏 | 金城 和弘 |
| 久保 勝美 | 倉本 昌弘 | 桑原 克典 | 小溝 髙夫 |
| 崎山 武志 | 佐藤 浩司 | 佐藤 えいち | 沢田 尚 |
| 篠崎 紀夫 | 清水 洋一 | I・J・ジャン | 白石 達哉 |
| 白潟 英純 | J・M・シン | 鈴木 享 | D・スメイル |
| 清家 和男 | 芹澤 信雄 | ソク・ジュンユル | 髙橋 勝成 |
| 髙橋 朋載 | 髙見 和宏 | 立山 光広 | 田村 尚之 |
| 塚田 好宣 | リチャード・テイト | 手嶋 多一 | 寺西 明 |
| 中山 正芳 | 野仲 茂 | パク・スンピル | 原川 光則 |
| 東 聡 | 平塚 哲二 | 広田 悟 | 藤田 寛之 |
| 細川 和彦 | 真板 潔 | G・マイヤー | 牧坂 考作 |
| 牧野 裕 | 増田 伸洋 | 丸山 大輔 | 水巻 善宣 |
| 溝口 英二 | 南崎 次郎 | 宮瀬 博文 | 宮本 勝昌 |
| 室田 淳 | 矢澤 直樹 | 柳沢 伸祐 | 山崎 克彦 |
| 山添 昌良 | 葉 偉志 | 横尾 要 | 横田 真一 |
| 渡辺 司 | 渡部 光洋 |
【アマチュア】
| 巴山 健一 | 小杉 康之 | 守田 和義 | 松山 英治 |
| 温井 巧造 | 福島 有穂 | 東 大智郎 | 松崎 繁 |
| 仲野 祐輔 | 入江 貴士 | 圧嶋 毅 | 江村 博次 |
| 中津 留増能 | 豊村 昭司 | 村山 嘉彦 | 樋口 新一 |
| 森 芳勝 | 谷川 富夫 | 三島 繁文 | 嶋村 健 |
| 白川 博之 | 小西 勝典 | 的野 信一 | 髙松 宏行 |
| 新井 友京 | 宮崎 稔之 | 山邊 健喜 | 日髙 浩徳 |
| 馬場 敬 | 長野 毅 | 戒崎 雅治 | 与古光 雄一郎 |
| 黒澤 浩之 | 井上 政人 | 川口 英明 | 實松 秀昭 |
| 宮崎 洋 | 近藤 雅則 | 髙橋 孝治 |
【スーパーシニア】
| 青木 基正 | 海老原 清治 | 片山 康 | 佐野 修一 |
| 須貝 昇 | 鷹巣 南雄 | 友利 勝良 | 長田 力 |
| 中村 通 | 矢部 昭 | 山本 己沙雄 | 山本 善隆 |
佐世保シニアオープン2025組み合わせ
佐世保シニアオープン2025の組み合わせは以下の通りです。
( * は、アマチュア選手)
1日目
【OUTスタート】
| 組 | 時間 | 選手名 |
| 1 | 7:30 | 片山 康 |
| 青木 基正 | ||
| 友利 勝良 | ||
| 中村 通 | ||
| 2 | 7:40 | 長田 力 |
| 山本 己沙雄 | ||
| 海老原 清治 | ||
| 佐野 修一 | ||
| 3 | 7:50 | 須貝 昇 |
| 鷹巣南雄 | ||
| 矢部 昭 | ||
| 山本 善隆 | ||
| 4 | 8:00 | *深浦 修 |
| *江村 博次 | ||
| 丸山 大輔 | ||
| 芹澤 信雄 | ||
| 5 | 8:10 | *新井 友京 |
| *吉野 恵一 | ||
| 阿原 久夫 | ||
| 塚田 好宣 | ||
| 6 | 8:20 | *櫻井 義行 |
| *松山 英治 | ||
| ソク・ジュンユル | ||
| 室田 淳 | ||
| 7 | 8:30 | *實松 秀昭 |
| *髙橋 孝治 | ||
| 久保 勝美 | ||
| 倉本 昌弘 | ||
| 8 | 8:40 | *東 大智郎 |
| *三島 繁文 | ||
| 山添 昌良 | ||
| 野仲 茂 | ||
| 9 | 8:50 | *林 和博 |
| *小西 勝典 | ||
| 飯島 宏明 | ||
| 佐藤 えいち | ||
| 10 | 9:00 | *守田 和義 |
| *村山 嘉彦 | ||
| 平塚 哲二 | ||
| 藤田 寛之 | ||
| 11 | 9:10 | *小林 康之 |
| 伊澤 利光 | ||
| 岩崎 幸司 | ||
| 篠崎 紀夫 | ||
| 12 | 9:20 | *戒崎 雅治 |
| 井戸木 鴻樹 | ||
| D・スメイル | ||
| 横田 真一 | ||
| 13 | 9:30 | *山邊 健喜 |
| 鈴木 亨 | ||
| 兼本 貴司 | ||
| 崎山 武志 | ||
| 14 | 9:40 | *田中 秋則 |
| 細川 和彦 | ||
| 立山 光広 | ||
| 中山 正芳 | ||
| 15 | 9:50 | *的野 信一 |
| 手嶋 多一 | ||
| 秋葉 真一 | ||
| 寺西 明 | ||
| 16 | 10:00 | *近藤 雅則 |
| 渡部 光洋 | ||
| 宮本 勝昌 | ||
| 東 聡 | ||
| 17 | 10:10 | *白川 博之 |
| 真板 潔 | ||
| 清水 洋一 | ||
| 桑原 克典 |
【INスタート】
| 組 | 時間 | 選手名 |
| 1 | 7:35 | *川崎 義人 |
| *濱口 猛 | ||
| パク・スンピル | ||
| 白潟 英純 | ||
| 2 | 7:45 | *福島 有穂 |
| *谷川 富夫 | ||
| 横尾 要 | ||
| 前田 紘成 | ||
| 3 | 7:55 | *川口 英明 |
| *長野 毅 | ||
| 牧坂 考作 | ||
| 岡茂 洋雄 | ||
| 4 | 8:05 | *嶋村 健 |
| *宮﨑 稔之 | ||
| 野上 貴夫 | ||
| 貴田 和宏 | ||
| 5 | 8:15 | *黒澤 浩之 |
| *井上 政人 | ||
| 矢澤 直樹 | ||
| 井手口 正一 | ||
| 6 | 8:25 | *宮﨑 洋 |
| 溝口 英二 | ||
| 遠藤 正人 | ||
| 髙橋 勝成 | ||
| 7 | 8:35 | *髙松 宏行 |
| J・M・シン | ||
| 梅田 有人 | ||
| 伊藤 修司 | ||
| 8 | 8:45 | *富村 昭司 |
| 白石 達哉 | ||
| 今井 克宗 | ||
| 小溝 髙夫 | ||
| 9 | 8:55 | *温井 巧造 |
| R・テイト | ||
| 髙橋 朋載 | ||
| 牧野 裕 | ||
| 10 | 9:05 | *与古光 雄一郎 |
| 増田 伸洋 | ||
| 加瀬 秀樹 | ||
| 原川 光則 | ||
| 11 | 9:15 | *馬場 敬 |
| 高見 和宏 | ||
| 清家 和男 | ||
| 沢田 尚 | ||
| 12 | 9:25 | *有中 雅章 |
| 金城 和弘 | ||
| 広田 悟 | ||
| 山崎 克彦 | ||
| 13 | 9:35 | *圧嶋 毅 |
| 上出 裕也 | ||
| 河村 雅之 | ||
| G・マイヤー | ||
| 14 | 9:45 | *日高 浩徳 |
| 奥田 靖己 | ||
| 佐藤 浩司 | ||
| 宮瀬 博文 | ||
| 15 | 9:55 | *山内 辰崇 |
| 田村 尚之 | ||
| I・J・ジャン | ||
| 南崎 次郎 | ||
| 16 | 10:05 | *巴山 健一 |
| 柳沢 伸祐 | ||
| 渡辺 司 | ||
| 小山内 護 | ||
| 17 | 10:15 | *仲野 祐輔 |
| 葉 偉志 | ||
| 水巻 善典 | ||
佐世保シニアオープン2025順位結果速報
佐世保シニアオープン2025の結果は、以下の通りです。
【1日目】
| 順位 | スコア | 氏名 | Today | R1 |
| 1 | -8 | 田村 尚之 | -8 | 64 |
| 2 | -6 | 飯島 宏明 | -6 | 66 |
| 3 | -5 | 塚田 好宣 | -5 | 67 |
| -5 | 髙橋 朋載 | -5 | 67 | |
| -5 | 手嶋 多一 | -5 | 67 |
【2日目】
| 順位 | スコア | 氏名 | Today | R2 |
| 1 | -11 | 塚田 好宣 | -6 | 66 |
| 2 | -11 | 田村 尚之 | -3 | 69 |
| 3 | -10 | 山添 昌良 | -9 | 63 |
| 4 | -8 | 白潟 英純 | -4 | 68 |
| -9 | ソク・ジョニュル | -4 | 68 |
歴代優勝者
佐世保シニアオープンの歴代優勝者は以下の通りです。
- 第1回 三好 隆
- 第2回 渡辺 司
- 第3回 東 聡
- 第4回 室田 淳
- 第5回 高橋 勝成
- 第6回 金 鍾徳
- 第7回 秋葉 真一
- 第8回 井戸木 鴻樹
- 第9回 プラヤド・マークセン
佐世保シニアオープン2025テレビ放送
大会の生中継は行っていませんでした。
しかし、後日テレビ放送される予定です。
【NBC長崎放送】
- 2025年12月2日(土) 15:00~15:54
【GAORA-CSスポーツチャンネル】
- 2025年12月放送予定
昨年は、12月11日(日)13:00~放送でした。
GAORAはスカパー!から簡単に視聴することが出来ます↓
佐世保シニアオープン2025賞金・商品
佐世保シニアオープン2025の各賞については以下の通りです。
賞金総額:2,000万円(スーパーシニアの部 260万)
優勝賞金:360万円(スーパーシニアの部 50万円)
優勝賞金:360万円(スーパーシニアの部 50万円)
【アマチュア】
- ベストアマ、セカンドアマ、サードアマ、4~10位
【特別賞】
- ホールインワン賞:30万円(全パー3 達成者全員)
- イーグル賞:20万円(No.4・No.16 達成者全員複数均等割り)
- エージシュート賞:10万円(大会2日間達成者全員 2名以上は一律5万円)
※アマチュアは、賞品を贈呈予定
まとめ
今回は、佐世保シニアオープン2025出場選手と組み合わせなどについてまとめました。
・2025年10月14日(土)~15日(日)に開催
・長崎県にある佐世保カントリー倶楽部にて
・賞金2,000万円、優勝360万
・総勢136名で、シニア・アマ・スーパーシニア部門
・生中継はないが後日再放送予定
・長崎県にある佐世保カントリー倶楽部にて
・賞金2,000万円、優勝360万
・総勢136名で、シニア・アマ・スーパーシニア部門
・生中継はないが後日再放送予定
以上のことが分かりました。
風も冷たく強くなり出しましたが、天候も勝負に影響しますので、どんな結果になるか楽しみですね。
選手たちの活躍を応援しましょう。

コメント