2025-26年版/日本シリーズ日程と開始時間!テレビ・ラジオ放送/ネット配信予定も

球技

日本シリーズが例年10月下旬に開催しますね。

開催球場は、1・2・6・7戦がパ・リーグ本拠地で3・4・5戦がセ・リーグ本拠地の予定になっています。

クライマックスシリーズが終わると、いよいよ日本一が決まる大会日本シリーズの開幕です。

7戦試合で、先に4勝したほうが日本一に輝きます。

2024年は横浜DeNAベイスターズが優勝。

2023年はオリックスバファローズが2年連続優勝。

2022年は、26年ぶりに「オリックス・バファローズ」が優勝しました。

では、日本シリーズの中継を見る方法やスケジュールはどうなっているのでしょうか?

 

この記事では、

  • 2025-26年版/日本シリーズ日程と開始時間
  • 2025-26年版/日本シリーズテレビ・ラジオ放送
  • 2025-26年版/日本シリーズネット配信予定

などについてまとめています。

2025-26年版/日本シリーズ日程と開始時間

日本シリーズのスケジュールは以下の通りです。

日にち 対戦 球場
10/25(土) 第1戦 パ・リーグ本拠地
10/26(日) 第2戦 パ・リーグ本拠地
10/27(月) 移動日
10/28(火) 第3戦 セ・リーグ本拠地
10/29(水) 第4戦 セ・リーグ本拠地
10/30(木) 第5戦 セ・リーグ本拠地
10/31(金) 移動日
11/1(土) 第6戦 パ・リーグ本拠地
11/2(日) 第7戦 パ・リーグ本拠地

開始時間については以下の通りです。

明治神宮野球場 阪神甲子園球場 京セラドーム大阪 福岡PayPayドーム
1 18:30 18:00
2 18:00 18:00
3 18:30 18:30
4 18:30 18:30
5 18:30 18:00
6 18:30 18:00
7 18:30 18:00

※出場チームが未定のため詳細がでていません。

こちらも、分かり次第記載していきます。

会場は、以下の通りになります。
日程 会場&時間
(土) 第1戦
(日) 第2戦
(火) 第3戦
(水) 第4戦
(木) 第5戦
(土) 第6戦
(日) 第7戦

2020年・2021年は、新型コロナの影響で観客収容率50%が上限でした。

2022年大会から、100%の収容率で開催されます。

2025-26年版/日本シリーズテレビ・ラジオ放送・ネット配信について

配信動画サービス名 月額 放送/
配信状況
トライアル
Paravi 1017円
Hulu 1026円 2週間無料
ABEMA 960円 2週間無料
U-NEXT 2189円 31日間無料 登録初回600ポイント+以降毎月1200円分のポイント付与
フジテレビONEsmart【FOD】 976円 2週間無料
DAZN 2600円~
J SPORTS【スカパー!】 2515円+スカパー!基本料 加入月視聴料/基本料無料 加入月の解約不可
J SPORTSオンデマンド【アマゾン】 2178円+アマゾンプライム登録料 14日間無料 アマゾンプライムその他特典も使える
NHK/民放 NHK

日本シリーズは、毎年いろんな方法で中継を視聴が出来るようになっています。

今大会は、どこで見られるのか見る方法を調査しました。

テレビ放送

日本シリーズは、基本的に地上波放送されています

 

ラジオ放送

ラジオも例年通り放送されるなら、以下4つが上げられます。

  • NHKラジオ第1放送
  • 文化放送
  • ニッポン放送
  • MBSラジオ

文化放送とニッポン放送は、全試合生中継される予定になっています。

ネット配信予定

ネット配信は、例年で考えると以下4つのどれかで放送される予想です。

  • ABEMA
  • Hulu
  • Paravi
  • フジテレビONEsmart

まとめ

今回は、日本シリーズ日程と開始時間についてと、テレビ・ラジオ放送、ネット配信予定について紹介しました。

・例年10月下旬に開催
・開場は、パ・セそれぞれの本拠地球場
・テレビ放送は、フジテレビ系列が濃厚
・ラジオ放送は、文化放送とニッポン放送で完全生中継

以上のことが分かりました。

12球団のトップに立つのはどのチームか。

テレビ・ラジオ・ネット配信と視聴方法もたくさんあります。

野球ファン以外でも楽しめる試合になるので、ぜひ観戦してみてくださいね。

選手たちの活躍を応援しましょう。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました