2025フィギュアスケートグランプリシリーズ出場選手一覧!日程/滑走の順番も

未分類

フィギュアスケートグランプリシリーズが例年12月初めにいよいよグランプリファイナルが開催されます。

会場は、中国・北京です。

日本との時差は、1時間となっています。

そこで今回は、ファイナル出場選手や日程についてまとめました。

テレビ放送や配信についても併せて紹介します。

この記事では、

  • フィギュアスケートグランプリシリーズ出場選手一覧
  • フィギュアスケートグランプリシリーズ日程
  • フィギュアスケートグランプリシリーズ滑走の順番

などについてまとめています。

2025フィギュアスケートグランプリシリーズ出場選手一覧

フィギュアスケートグランプリシリーズ2025出場選手は以下の通りです。

男子シングル

宇野昌磨

 

  • 1997年12月17日
  • 2022・2023 世界選手権 金メダル

三浦佳生

 

  • 2005年6月8日
  • 2023 世界ジュニア 金メダル
  • 2023 四大陸選手権 優勝

③イリア・マリニン

 

  • 2004年12月21日:アメリカ
  • 2023 全米選手権 優勝

鍵山 優真

 

  • 2003年5月5日
  • 2022 北京五輪 銀メダル

アダム・シャオ イム ファ

 

  • 2001年1月31日:フランス
  • 2023 ヨーロッパ選手権 優勝

ケビン・エイモズ

 

  • 1997年8月1日:フランス
  • 2023 世界選手権 4位

女子シングル

①坂本花織

 

  • 2000年4月9日
  • 2022・2023 世界選手権 金メダル

住吉 りをん

 

  • 2003年8月15日
  • 2022 GP日本大会 3位

吉田 陽菜

 

  • 2005年8月21日
  • 2022 ジュニアGPイタリア 優勝

ルナ・ヘンドリックス

 

  • 1999年11月5日:ベルギー
  • 2023 世界選手権 銅メダル

ニーナ・ピンザローネ

 

  • 2006年11月24日:ベルギー
  • 2023 GPフランス大会 2位

イザボー・レビト

 

  • 2007年3月3日:アメリカ
  • 2023 全米選手権 優勝

ペア

以下、2022年の情報です。

日本:三浦璃来&木原龍一

 

➁アメリカ:アレクサ・クニエリム&ブランドン・フレイジャー

③カナダ:ディアナ・ステラート=デュデク&マキシム・デシャン

④アメリカ:エミリー・チャン&スペンサー・アキラ・ハウ

⑤イタリア:レベッカ・ギラルディ&フィリッポ・アンブロジーニ

⑥イタリア:サラ・コンティ&ニコロ・マチー

アイスダンス

➀カナダ:パイパー・ギレス&ポウル・ポワリエ

➁イタリア:シャルレーヌ・ギニャール&マルコ・ファブリ

③カナダ:ロランス・フルニエ・ポーフドリー&ニコライ・ソレンセン

④アメリカ:マディゾン・チョック&エヴァン・ベイツ

⑤イギリス:ライラ・フィアー&ルイス・ギブソン

⑥アメリカ:ケイトリン・ハワイエク&ジャン=ルック・ベイカー

2025フィギュアスケートグランプリシリーズテレビ放送

テレビ放送は行っていますが、現地時間に合わせると夜中になります。

そのため、ほとんどが録画放送となっています。

ジュニアは地上波放送されていませんが、12月下旬に配信されていますので視聴可能です。

テレビ放送

テレビ朝日系列地上波

  • 木) 19:00~ 男子ショート
  • 金) 20:30~ 女子ショート
  • 土) 20:00~ 男女フリー
  • 日) 23:00~ エキシビジョン

CSテレ朝チャンネル2

CSテレ朝チャンネル2視聴方法

【視聴に必要な機器】110度CS対応デジタルテレビまたはレコーダーと110度CS対応BSアンテナ

【準備するもの】B-CASカード/ACAS番号が分かるもの

 

1.ご自宅のテレビにスカパーが映るか確認します。

テレビのリモコンで「CS161/QVC」を選局して映るかどうか確認!

 

2.スカパー!』申込ページで「ご加入はこちら」をクリックし「お申し込みフォームへ進む」をクリックします。

 

3.ページの記載内容に従って、

「プラン選択→選択プラン確認→ B-CASカード/ACAS番号入力→お客様情報入力→お支払方法選択→お申し込み内容確認→完了」と進みます。

プランは『パック・セット』または『1つのチャンネル単位』で選ぶことができます。
必ず『CSテレビ朝日2ch』(または入っているセット)を選びましょう!

 

また「CSテレビ朝日2ch」は、スカパー契約中の方でしたら「番組配信」からも見られますので、

外出先などでも、スマホやタブレットで視聴することができますよ!

(詳しくは「」ホームページをごらんください。)

 

まとめ

今回は、フィギュアスケートグランプリシリーズについてまとめました。

・例年12月初めに開催
・中国・北京で開催
・テレビ朝日系列で地上波放送

以上のことが分かりました。

ニューフェイスも出場しており、今後の展開が楽しみですね。

選手たちの活躍を応援しましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました